新型コロナウイルス感染症に関するトワエの取り組み及びお客様へのお願い。 2020年11月27日 お知らせ・イベント情報 皆様の安全を考慮し、少人数でのご葬儀・家族葬・1日葬を推奨いたします。トワエではご遺族様、ご会葬者の皆様でマスクをお持ちでない方にマスクをお配り致しております。尚、新型コロナウイルス感染症の影響で、遠方より葬儀の参列が叶わない皆様に対し無償にて葬儀のライブ配信サービスを行っております。 ※新型コロナウイルスに感染された故人様の葬儀をお考えの方へ 昨今、新型コロナウイルスに感染されてお亡くなりになられた方のお葬儀にて、通常よりも多額の請求をされたとお悩みのご遺族様が増加しています。トワエでは多額の請求などは一切行いませんので安心してご利用いただけます。お悩みの方はトワエまで…… 詳細を見る
弔電のマナー 葬儀のマナー 何らかの事情で参列できないときに弔電を打ちます。弔電は、局番なしの「115番」で申し込めます。受付は午前8時から午後10時までですが、緊急を要するのならフリーダイヤル(0120-000-115)で24時間受け付けてくれます。お名前に振り仮名をつけるようにするのもお忘れなく。 詳細を見る
弔問のマナー 葬儀のマナー 近親者やご親戚のご不幸は、何をおいても駆けつけるのがマナーです。友人や知人なら、お付き合いの程度や都合のつく時間帯によって、 通夜と告別式の両方、あるいはいずれかに出席するようにします。 ●お通夜 近頃、お通夜に参列する方が増えているようです。遅くても読経の始まる前には到着し、受付ではまずあいさつ(黙礼で構いません)をし、香典を渡して記帳します。式場に入ったら先客に一礼し、喪主様やご遺族に手短にお悔やみを述べたうえで拝礼します。 ●葬儀・告別式 会場へは開式の少し前には到着するようにします。式場ひ着いたら受付で、一礼し香典を渡して記帳します。 着席…… 詳細を見る
家族葬と決めていたので・・・(鳥栖市)S様 2020年11月12日 お客様の声 クリックで画像を拡大できます。 葬儀形式 家族葬(20名様規模) エリア 鳥栖市 利用斎場 家族葬邸宅TOWAE 記入者名 S様 スタッフより S様、アンケートご回答有難うございます。「家族葬と決めていたので」とのことで、大切な方のご葬儀の場所に家族葬邸宅TOWAE-トワエ-をお選びいただいた事に感謝いたします。至らぬ点もございますが、改善を重ね、これからも鳥栖市の皆様が安心して家族葬やご葬儀が出来るような葬儀場を目指し努力を重ねます。S様、お忙しい中に貴重なお言葉を頂き誠に有難うございました。 …… 詳細を見る
最低限知っておきたい喪主側マナー 葬儀のマナー ◆故人様の遺志を尊重する 主役(故人様)は何も出来ません。どんな葬儀になるのか、喪主様、ご遺族の気持ち次第です。人生の最後の儀式ですから、故人様が望んでいたと思われる、その方らしい葬儀になるよう努めましょう。 ◆服装は誰よりも格調高く 迎える側がお客様よりも格式高い服装をするのがマナーですから、 喪主様はお通夜の席から失礼のないような格好を心がけてください。 ◆お辞儀をされたら必ず答礼 挨拶は多くを語らなくても構いませんが、必ず静かに答礼します。ただし、喪主様が弔問客を出迎えたり見送ったりはしないものです。 ◆故人様と親しかった方への配慮 …… 詳細を見る
供花・供物などに関するマナー 葬儀のマナー 供花などをお供えしたい場合には、式場の飾りつけの都合がありますので、早めにご遺族または葬儀社に連絡します。また知り合いのお花屋さんに届けていただく時は、 『式場に持ち込みは可能かどうか、スペース的には』などあらかじめ確認しておく配慮が必要です。 詳細を見る